


東北660選手権関係だと思います。
大変お世話になっております。ありがとうございました。

マイナーチェンジしたロードスター用リアウィング弐型NA,NBもうすぐ完成します。
早速注文頂きまして製作中です。ありがたいですね
お疲れ様です。
東北660選手権関係だと思います。
大変お世話になっております。ありがとうございました。
マイナーチェンジしたロードスター用リアウィング弐型NA,NBもうすぐ完成します。
早速注文頂きまして製作中です。ありがたいですね
お疲れ様です。
FRP部の製作からはじめます
今回のドナーさんの型取り
程度の良いこのドアーのサッシを使います。
サッシをてねいに外しました。
接着と補強
フチを切り取ったら
出来ました。
いったい何グラムでしょうか・・・
6.7kgで仕上がりました。
FRP製軽量パーツの泣き所は時間をかけてゆっくり変形することです
ウエザーストリップなどで長時間テンションがかかるとサッシ部が変形してチリが合わなくなることが予想されます。
逆にドアーの締まりが良い方向になるかもしれません
軽量競技用パーツとして安価でのコンセプトなのでご理解下さい。
ハートビート製FRPパーツをお買い上げいただきありがとうございました。
部品商にNB用のパーツで問い合わせても出ないと回答だったので
NA用で取り寄せました。
2台分必要だったので1セット試しで買ってみたのですが
これがピッタリで交換大成功!
この他にもNBで探しても販売終了部品でもNA用で合う物もありそうです。
HeartBeat!製ユーノスロードスター用リアウィング装着のハワイ在住のインスタグラマーさんの投稿です。
こちらまで嬉しくなります。
ご購入ありがとうございます。
今日はここまで、お疲れ様です。