
いよいよ車体の作業になりました。
ボンネット以外取り付けて塗りますがドアーは閉じたままで塗装なので内側を先に塗ります。

ユーノスロードスター用ハートビートオリジナルリアウィング 製作

梱包作業
輸送中に壊れないように注意します。
お疲れ様でした。
いよいよ車体の作業になりました。
ボンネット以外取り付けて塗りますがドアーは閉じたままで塗装なので内側を先に塗ります。
ユーノスロードスター用ハートビートオリジナルリアウィング 製作
梱包作業
輸送中に壊れないように注意します。
お疲れ様でした。
今日の作業は上塗り塗料の調色とフロントフェンダーの板金、プラサフ、まででした。
ユーノスロードスター用リアウィングがヤフオクで落札して頂いております。
先日のオーストラリア人かもしれません。
お買い上げありがとうございます。
今日も一日 お疲れ様でした。
ドアーに錆がありますって画像があった場所です。
これは錆と言うよりも金属疲労のクラックから錆が発生したという感じ
強度をだすのは難しいの火加減の出来るガス溶接で厚みの出せる溶接にしてみました。
ロードスターは車体の下部にマットガードの厚みのある塗装が施されているのですが削って段差をなくします。
旧塗膜の程度がよろしくないのでエクボ、錆等 処理後に全面サフ
今日はここまで
お疲れ様でした。