バリオス ネットで買った社外品メーターカバー交換してみた

メーターは上下3分割構成で白い基盤を上下のカバーで挟む格好です

壊れたメーターは3つとも破損しており

購入した外品にそっくり移植できるかどうかネットで検索してもわからず

とりあえずバリオス用と書いてあるものを買い現物合わせすることにしました。

バリオスのことは詳しくは知らないのですが

このバリオスは燃料計がついており買ったのがバリオス2用のメーターなのか

真ん中の白いパーツの形状が違っていて

穴をあけたり、削ってどうにかなるレベルじゃないんで

白いパーツは割れているところを溶接して修理して

何とか完成しました。

メッキの耐候性は不明ですが今はとってもピカピカです。

お値段以上です。

もう秋ですね

白いヒガンバナ

珍しいんやろか?

割れたスピードメーターは外品を買ってみました。

今回は乗れる状態まで直して

冬の冬眠中に細部を仕上げようと思います。

登録済ませてナンバーも取得 

俄然やる気がでてきました!

丸亀製麺で遅い昼食

お疲れ様でした。

Translate »
RSS
Follow by Email
Instagram