スバル ヴィヴィオ(KK/KY/KW)FRPリアゲートの制作

13kgほどありました

今回も純正形状のものとフルFRPの2パターン用意しようと思います

原型に使用するパーツの穴はキーシリンダを除いて全てスムージングします

気温が高いのでいつもの30パーセント減の量で 含浸・脱泡しないといけません

純正形状完成しました

お次は最軽量のオールFRPです

ヤフーオークションでの販売しますのでよろしくです

お疲れ様でした

ユーノスロードスター リアフィニッシャーパネル ワンオフ制作 海外からの依頼 2

ありました

日産 マーチボレロ フィガロのテールランプ

少し取り付けの違いはありますがランプは同じものです

位置はこの辺りですかね

確認後フラットな位置という事で

レンズは傷んでいる表面をレンズ専用のクリアー仕上げして

完成

2024年4月にインスタグラムのメッセージから

どこの国の誰かもわからんのに

作って欲しいといわれたのですが

時間がかかると、やんわりお断りしたのに

いつ出来るとの催促もなかったので

あきらめてくれたと思いきや、メールのやりとりが続いて

何とか制作、完成、発送までできました

海外のお客様のワンオフパーツ製作なのでお互いに不安はありましたが

SNSの力をフル活用してお付き合い出来ました

商品が無事届いて見事に装着出来たらインスタグラムに登場すると思うので

しばらくお待ちくださいね

次回予告!

スバル ヴィヴィオ FRPリアゲートの制作です

お疲れ様でした

ユーノスロードスター リアフィニッシャーパネル ワンオフ制作 海外からの依頼

インスタグラムのダイレクトメールから始まりました

デザインを優先した形状にしたのでバックパネル切開しないといけないので

LEDの汎用タイプを買ってみました

これでいいんですけど

光った時の安っぽさと、水漏れとか球切れした時(たぶん中華製)に海外では

部品の入手困難が考えられます

国産のテールランプは純正部品で探します

Translate »
RSS
Follow by Email
Instagram